お蚕ちゃんたち。5齢になって、むしゃむしゃ食欲が増しました。体も大きくなって、お掃除の際、摘んで移動させてあげられます。 葉っぱをあっという間に平らげます。30頭ほどですが、葉っぱがすぐになくなってしまう! 多めに用意が必須ですね。 ちょうど台風が来てしまい、葉っぱがなくなってしまい、1日あげられない時間が。 雨に濡れた葉っぱは良くないのです・・・・(経験ずみ) 肥えすぎも良くなく空腹時間があるのも良いそうですが、ソワソワしてしまいました。 仕方なく雨間を縫って葉っぱをゲット。洗って、しっかり念入りに拭いてあげました。 次の日半数の子が営繭をスタート。 キッチンペーパーの芯をカットしてまぶしを作りました。 1頭だけ糸がうまく吐けずアミノ酸中毒になってしまいました。 お部屋が決まるまでうろうろ。 内覧して、糸を張って、ギシギシと糸の状態を確認して繭を作り始めました。 美しくて、神秘的です。 枝まぶしも作りましたが、出番なしでした。 かわいいかわいい蚕ちゃんたちが繭になってしまい、寂しい気持ちになりました。 10日がたって、繭かきをしました。立派で美しい繭になってくれました。ありがとうの気持ちを込めて。 悩んだ末に4頭だけ羽化させることにしましたので、繭切りをしました。繭かきから、1週間。 今朝、3頭が羽化しました!残り一頭はくねくね動いていたので、明日には羽化するかな? とっても可愛らしく、神々しいです。 成虫にしてあげるのも、繭のままにするのも、どちらも人間のエゴですが 6千年も共に生きてきたお蚕さまたちのことを知って、慈しみお育てできたこの経験は私にとって素晴らしい時間になりました。 3頭お腹が丸いのでメスかな?と思っていたら、雄かも?と教えていただき・・・どっちなのか・・・ もう1頭が別の雌雄でしたらマッチング成功ですが。。。どうかな。 繁殖を目的にするなら、もう数頭羽化させないとだったかもしれません。育ててみないとわからないことがいっぱいです📝
美しい雪
私の大切な、幼馴染を想って